北海道観光コンテンツ
2025年05月11日(日)
 北海道観光コンテンツ

秋の風物詩まりも祭り 10月に阿寒湖で開催

観光
時事情報
イベント
北海道pickup
ニュース
スポーツ
コラム
グルメ
その他

秋の風物詩まりも祭り 10月に阿寒湖で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
まりも祭りの由来
北海道の観光地阿寒町では、2016年10月8日(月)から10月10日(水)までの3日間にわたり「まりも祭り」が開催される。

3日間でさまざまな催しが用意されており、初日の8日は、阿寒生涯学習課学芸員の若菜氏によるマリモについての講演や、講演会参加者を対象にしたマリモ生育地観察会が行われる。

まりもは、土地開発などにより何度も絶滅の危機に瀕してきた国の特別天然記念物であり、レプリカのまりもが北海道のお土産屋さんでよく見かけられるほど有名である。このイベントは、昔からアイヌ民族が阿寒湖にまりもを戻し「湖の神々に許しを請う儀式」を行っていることがきっかけで始まった。
マリモ
アイヌの人々によるまりもの儀式
2日目は、日中にまりも踊り行進や、まりも神輿を見学できる。そして夜から3日目の朝にかけてはメインイベントの儀式が行われる。

アイヌの青年が丸木舟に乗って天然のまりもを「迎える」儀式から始まり、そのまりもは青年からアイヌの長老に手渡され、アイヌの人々100人によるたいまつの行進が行われる。目的地につくと、まりもを守る儀式としてアイヌに伝わる古式舞踊を鑑賞できる。最後に、阿寒湖で青年が漕ぐ丸木舟に乗る長老がまりもを湖に還すというものだ。

そして最終日には湖岸園地にて地元中学生によるブラスバンド演奏なども行われるため、3日間どれも目の離せないイベントとなっている。

【日程】10月8日(金)~10日(金)
【会場】阿寒湖温泉街
【住所】北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
【交通】飛行機:釧路空港から車で約1時間
    JR:根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖バスターミナル行きで終点下車
【駐車場】あり(有料)
【問い合わせ】0154-67-3200/NPO法人阿寒観光協会まちづくり推進機構



外部リンク

まりも祭り 北海道釧路市
http://www.city.kushiro.lg.jp/event/event1000.html

まりも祭り/釧路市阿寒町
http://www.tabirai.net/sightseeing/column/0000381.aspx


Amazon.co.jp : マリモ に関連する商品
  • 【承認不要】GWは“動物とふれあい三昧”のノースサファリサッポロがおススメ!(4月26日)
  • 「第9回おたる祝津にしん群来祭り」 6月3日・4日開催(4月11日)
  • サンドウィッチマンと共演できるチャンスかも!?「お手伝い企画」募集中!(10月9日)
  • 「ニューバランス札幌」、10月21日にオープン!(10月8日)
  • 函館に紅葉の季節が!10月中旬よりイベント開催(10月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->