ニシン焼き1000尾の無料提供などを予定
ニシンを味わい、小樽・祝津地区の歴史・文化にふれる、「第9回おたる祝津にしん群来祭り」が、6月3日・4日の2日間、祝津前浜などを会場に開かれる。
ニシン焼き1000尾の無料提供や、祝津海産市場即売会、祝津鰊番屋めぐりツアーなどが予定されている。
ファミリーで楽しめる、盛りだくさんのイベント
小樽・祝津地区は、かってニシン漁で栄えた北海道で、江戸期からニシン漁場として発展し、ニシン漁場の産業遺産が随一数多く残る。
「おたる祝津にしん群来祭り」は、半世紀ぶりとなるニシン回帰に合わせるかのように始まった祭りで、今回で9回目の開催となる。
主なイベント内容は、ニシン焼きの無料提供(各日500尾)、新ご当地グルメに育ったニシン素材丼物「小樽群来太郎丼」の販売会、ニシンを使った旨いものが並ぶ「祝津海山市場即売会」。
祝津鰊番屋めぐりツアー、小樽市鰊御殿・旧白鳥番屋・茨木家中出張番屋の無料公開、小樽鰊群来そばを楽しむ会(旧白鳥家番屋で開催予定)や、小樽で一番早いビアーガーデン、親子でイソガニ釣り体験、浜の石投げ選手権など、盛りだくさんの企画が予定され、ファミリーで楽しめる。
(画像は祝津たなげ会公式サイトより)

祝津たなげ会 公式サイト
http://www.tanage.jp/